LOG

月別アーカイブ: 2025年7月

【猫の爪でも破けない、尿も浸みない壁紙コーティング】開発

 

先日、壁紙に試験塗布した壁紙コーティングを、猫の爪と同じ硬さと鋭さの社内製猫爪でガリガリ。

破けない!
もちろん尿も浸みない。

キャットウォーク、ステップにもそのまま塗布して完全防備。
もうすぐ製品化します!!

住環境から終生飼養を支える。
飼育放棄の原因にもなる、ペット飼養による室内荒廃は飼い主だけでなく、建築側にも責任がある。

【アニマルバトン】 X 【りぐこうべ兵庫】

人の幸せとペットの幸せを共に願い活動を続ける、りぐこうべ兵庫さんとアニマルバトンは連携しています。

ペットを亡くされた飼い主さんから託された、お家に遺されたペット用品であるレインボーアイテムをりぐこうべ兵庫さんの活動に寄付をしました。

多くの命が守られます様に。

【 100頭の猫の飼育崩壊 】チャリティ写真展

とよなか猫のかぎしっぽさんのチャリティ写真展。

 

7/20(日)7/21(祝)の2日間、北摂で起こった100頭の猫の飼育崩壊レスキューへのチャリティを開催します!

飼育崩壊がどういうものなのか、ぜひ知ってください!

 

【場所】
大阪府豊中市長興寺北3-2-6-1F
キボウノカケハシ
■地下鉄御堂筋線 緑地公園駅
■阪急宝塚線 曽根駅
各徒歩15分
■上記各駅から
阪急バス 履正社高校前
下車すぐ

 

チャリティでの売上はレスキューされた猫たちに寄付されます。

100頭、本当に大変です。。。

ぜひお越し下さい!

 

【犬猫用クロス(壁紙)コーティング】

試験開始!

犬のマーキングによるシミ、猫の爪研ぎによる破けからクロス(壁紙】を保護するコーティング試験を開始。

幅木ごと塗布して保護!

これができたら住宅だけでなく、ペット同伴ホテル等にも役に立つな。

【本当に犬と暮らせる床剤】施工

住環境から終生飼養を支える。
地元豊中にて、床の滑りが助長する関節疾病と健康寿命の阻害、それと尿による床の変形を不安がられていたプードルちゃん邸に【本当に犬と暮らせる床剤】施工。
引越し屋さんの動かす箱に驚いて、後退りジャンプをしてしまっても滑らない。
日本最高値の防滑数値を誇る
【本当に犬と暮らせる床剤】
医療費をも下げると報告されている愛犬との暮らしを、今日も犬築家®︎として住環境から護ります!

【人と犬の歴史】X【本当に犬と暮らせる床剤】 スピーチ

京都西南ロータリークラブ様にて、【本当に犬と暮らせる床剤】と共に【人と犬の歴史と住環境】のスピーチをさせて頂きました。

ネアンデルタール人ではなく、私たちホモサピエンスが生き残ったのは、犬との共存が関わっているともいわれる。
そんな人の歴史ともいうべき犬との暮らしを住環境によって支える、それが【本当に犬と暮らせる床剤】の存在意義と志。

それにしても、出てきた夏カレーチキンが美味しすぎた。

ご機会を頂きありがとうございました!

 

【壁紙のネコ爪研ぎにも有効にできるか】

新聞紙が爪でも破けない!


 

ネコさん用のコーティング試験中、養生で敷いていた新聞紙に「犬と暮らせる床剤」が染みて爪でも破けない!

応用できれば、ネコさんの爪でも壁紙が破けなくなるかも!!

【大阪ECO動物海洋専門学校】×【アニマルバトン】

今年も開催、来場20000人ペット6000頭規模、日本最大のソーシャルペットイベント『 Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025 』
2025/11/1-2 at 服部緑地

今年も大阪ECO動物海洋専門学校の生徒さんのアイデアをフェスタに盛り込んでいきます!

今日は生徒さん達のアイデア発表を聞きに行きました。

さすがこれからのペット業界を背負っていく生徒さん方、5つの素晴らしいアイデアを発表頂きました。

頂いた以上はこちらも形にする!
自らが考えたアイデアが3Dとなってフェスタの地に立ち上がり、見知らぬ人達に笑顔をもたらす。
それを生徒さん方に経験して欲しい。

くるぞ!
アニマルバトンフェスタ!!